次の世代に誇れる地球環境を目指し、技術力を集結して取り組んでいます
制御盤設計製作、精密板金加工、電気計装工事の3つの柱が総合的なモノづくりを可能にします。
設計と製作の技術力をいかし省エネルギー、環境にやさしい商品開発に常に取り組んでおります。
有機農業を自社で実践し、自社開発製品を利用した、循環型高効率有機農業を御提案します。
- 2019.11.29…【JAGDA宮崎】工業+デザイン展に延岡鉄工団地協力作品が展示されました
- 2019.10.25…当社オリジナル肥料「日向ゴールド」が『みやざきリサイクル製品』に認定されました
- 2019.09.30…玉ねぎの苗床、肥料散布と土壌消毒の作業を行いました。
- 2019.08.02…夏季休業のお知らせ
- 2019.07.31…プロジェクト推進事業部農業部門で、ナス収穫中です
- 2019.10.25…当社オリジナル肥料「日向ゴールド」が『みやざきリサイクル製品』に認定されました
- 2019.10.25…当社オリジナル肥料「日向ゴールド」が『みやざきリサイクル製品』に認定されました
- 2019.08.02…夏季休業のお知らせ
- 2019.04.23…ゴールデンウィーク休業期間のお知らせ
- 2019.01.31…全自動ケーブル切断・ストリップ装置を導入しました
- 2018.12.21…年末年始休業のお知らせ
- 2019.08.02…夏季休業のお知らせ
- 2019.09.30… 玉ねぎの苗床、肥料散布と土壌消毒の作業を行いました。
- 2019.07.31… プロジェクト推進事業部農業部門で、ナス収穫中です
- 2019.05.31… 自社ビニールハウスでパッションフルーツを育てています
- 2018.04.28… 修電舎で栽培した『新玉ねぎ』収穫中です
- 2017.11.30… 「空飛ぶ新玉ねぎ」の栽培を始めました
- 2019.07.31… プロジェクト推進事業部農業部門で、ナス収穫中です
- 2019.11.29… 【JAGDA宮崎】工業+デザイン展に延岡鉄工団地協力作品が展示されました
- 2019.06.28… 2019年度上半期の安全大会を開催しました
- 2019.03.26… カイゼン塾成果報告会が行われました(延岡鉄工団地企業内)
- 2019.02.28… 『第3回 水辺と桜の遊歩道フェスタ』に延岡鉄工団地青年部が参加します
- 2018.10.18… 宮崎県総合防災訓練でポータブル燃料電池システムを出展しました
- 2019.06.28… 2019年度上半期の安全大会を開催しました